特に産後のゆがみや不調でお悩みの方に
TBA 産後骨盤矯正

産後専用”のバキバキしない無痛の整体施術

産後骨盤矯正
産後スタイル改善
姿勢矯正
恥骨の痛み
股関節の痛み
冷え症
むくみ
産後太り
便秘
尿漏れ
産後の筋力低下

骨盤は日常生活のクセによってズレが生じ歪んできます
その中でも、妊娠出産は大きく骨盤が変化をします

妊娠5~6ヶ月になると、骨盤が徐々に広がります
出産後には骨盤を元に戻そうとするのですが、長い妊娠期間などにより骨盤を支えている筋肉などに弱りが出ると、自力でしっかりと元に戻らないことがあります

産後特有の症状も含め、しっかりとケアを行った方が、産前の状態に戻せるのです

TBA 産後骨盤矯正

ボディバランス新名爪の『TBA 産後骨盤矯正』の施術は、
産後のデリケートなカラダに無理な負担のない、
産後専用のバキバキしない無痛の整体施術です

TBAトータル美容協会の公認サロン

TBA トータル美健協会 の最新骨盤矯正(産後骨盤矯正)が体験できる
宮崎県唯一の施術院

ボディバランス新名爪では、産後の様々な症状でお困りの方に限定した「産後骨盤整体」のプログラムを提供しており、多くの方に喜ばれています

産後の骨盤の開きから、子育てによる ボディトラブルをサポートする産後専門の骨盤矯正&産後ケアです

ご紹介や口コミよる来院 が多く、整骨院や整体、矯正が初めての方でも安心して施術を受けられるシステムになっています

産後はカラダの矯正の「絶好のチャンス」です

出産後、一気に閉じたはずの骨盤ですが、1ヶ月~1ヶ月半ほどは骨盤の骨と骨をつないでいるスジが非常に弱い状態です
また、出産後6カ月程度は、ホルモンバランスの影響で全身の関節がゆるい状態になっています
注)妊娠の中期~臨月にかけて「リラキシン」と呼ばれるホルモンが大量に分泌されます。 このホルモンは産道を確保するために恥骨結合や仙腸関節などを中心に全身のじん帯を ゆるめる作用があります。 その影響は、産後6カ月持続すると言われています

この時期に悪い姿勢などを繰り返していると、強いゆがみをつくってしまう原因になります
また、出産後は授乳や、抱っこ、今までと違う荷物を持ったり・・何かと体に負担がかかりやすいものなので、特に姿勢には気を付けていただきたいです

でも、逆にいうと、この(関節がゆるい)時期こそが矯正のチャンスでもあります。
「弱い力で的確な矯正術」を施せば、無理なく安全に矯正が完了します

もっと言えば・・これまでの人生で作ってきた歪みを「産後」の矯正しやすい時期を利用し、一気に本来のカラダバランスに戻そうというのが、当院での産後の整体なのです

TBA 産後骨盤矯正 で、産前の体バランスを取り戻す!

産前の体バランスを取り戻す!

特に出産後は、骨盤が柔らかく、非常に矯正しやすい期間です
骨盤を正しいバランスに整えることで、痛みの予防や基礎代謝の回復により産後の不調改善・ダイエット/サイズダウンなどに対しても効果が期待できます

産後1ヶ月~施術は可能ですが、多くの場合、3ヶ月~半年で産後の骨盤の柔らかさは失われていくと言われていますので、矯正が早ければ早いほど効果的だと言えます

出産後、大変お忙しい時期ではありますが、お母さんのカラダにとっても大変重要な時期でもあるのです

当院では、これまで積み上げさせていただいた骨盤矯正のテクニックと合わせ、産後のデリケートな骨盤のためのテクニックを習得し、より安全で痛みを感じない整体を行わせていただいております

「産前の私に戻る!」
そのお手伝いをさせていただきます

カウンセリング+おためし体験

HPをみたで特別価格

ままテン掲載

ママのための産後骨盤矯正専門院紹介 『ままテン』

 ママのための産後骨盤矯正専門院紹介 『ままテン』

どんな流れで TBA 産後骨盤矯正スタートできますか?

カウンセリング&おためし体験 ご予約
当院 予約制です
お電話でご希望の日時・曜日・時間帯をお知らせ下さい
カウンセリング&おためし体験 
カラダの状態の確認
TBA 産後骨盤矯正の方法説明等を行います(所要時間 約60分)
入会申し込み
しっかりカラダを変えていきましょう!
TBA 産後骨盤矯正(調整)開始
週1回の来院が理想的 予約制(所要時間 30~40分)
TBA 産後骨盤矯正(調整)終了
産前のサイズや体型を目指し、さらにバランスの良い姿勢の改善を目指していきます!

出産前後の独特の骨盤開閉メカニズムや、妊娠時の急激な姿勢変化、出産後の生活の変化(抱っこする・授乳する・荷物を持つなど)などが複雑に絡み合い起こる 骨盤を中心とした産後の骨盤バランスの乱れを、
専用の矯正を駆使し修正しながら、「ゆがみ」「痛み」にアプローチし、また「尿もれ」等のトラブルも最効率に改善させていきます

気持ちの良い施術で 産後の体型を妊娠前の状態に(人によっては妊娠前のバランスより良い状態に)戻すので、体験された方には 大変喜ばれています

TBA 産後骨盤矯正 体験者様の声

VOICE

30代前半/パート/Y様

【産後骨盤矯正】
モザイク無しのBefore→After詳細は院内に置いてある 当院でカラダを変えたお客様方の写真・データファイル「変わった私を見て!!」で閲覧できます

子どもとともに成長を続けた自分の姿に気づき、通院を決めました。

【 体重 】58.2kg → 51.2kg(7.0kg減)
【 体脂肪 】39.6% → 34.4%(5.2%減)
【ウエスト】78.3cm → 67.0cm(11.3cm減)
【 ヒップ 】99.1cm → 89.5cm(9.6cm減)

30代後半/事務職/O様

【産後骨盤矯正】
モザイク無しのBefore→After詳細は院内に置いてある 当院でカラダを変えたお客様方の写真・データファイル「変わった私を見て!!」で閲覧できます

出産後から起こっていた腰と股関節の痛みが改善!産前より姿勢も良くなりました!

【 体重 】72.6kg → 64.2kg(8.4kg減)
【 体脂肪 】31.9% → 27.9%(4.0%減)
【ウエスト】81.0cm → 71.5cm(9.5cm減)
【 ヒップ 】105.0cm → 95.5cm(9.5cm減)

30代前半/主婦/M様

【産後骨盤矯正】
モザイク無しのBefore→After詳細は院内に置いてある 当院でカラダを変えたお客様方の写真・データファイル「変わった私を見て!!」で閲覧できます

出産後履けなくなっていたズボンが入りました!やったー!!

【 体重 】56.8kg → 50.9kg(5.9kg減)
【 体脂肪 】38.8% → 32.9%(5.9%減)
【ウエスト】74.5cm → 65.0cm(9.5cm減)
【 ヒップ 】97.2cm → 89.0cm(8.2cm減)

30代前半/専門職/J様

【産後骨盤矯正+骨盤ダイエット】
モザイク無しのBefore→After詳細は院内に置いてある 当院でカラダを変えたお客様方の写真・データファイル「変わった私を見て!!」で閲覧できます

家族に「やせてきれいになったね」って言われました!!(嬉)継続してまだまだカラダを変えたいです!

【 体重 】65.5kg → 58.6kg(6.9kg減)
【 体脂肪 】40.2% → 34.6%(5.6%減)
ウエスト 】85.8cm → 72.5cm(13.3cm減)
【 ヒップ 】102.8cm → 91.0cm(11.8cm減)

20代後半/主婦/K様

【産後骨盤矯正+骨盤ダイエット】
モザイク無しのBefore→After詳細は院内に置いてある 当院でカラダを変えたお客様方の写真・データファイル「変わった私を見て!!」で閲覧できます

バッチリ産前の体型に戻れました。(産前よりやせたかも!)

【 体重 】48.4kg → 40.2kg(8.2kg減)
【 体脂肪 】33.3% → 26.0%(7.3%減)
【ウエスト】66.1cm → 55.5cm(10.6cm減)
【 ヒップ 】91.0cm → 80.5cm(10.5cm減)

20代後半/主婦/E様

【産後骨盤矯正+骨盤ダイエット】
モザイク無しのBefore→After詳細は院内に置いてある 当院でカラダを変えたお客様方の写真・データファイル「変わった私を見て!!」で閲覧できます

産後の矯正と一緒に、ダイエットも出来てヨカッタです!

【 体重 】68.6kg → 58.3kg(10.3kg減)
【 体脂肪 】44.6% → 37.7%(6.9%減)
【ウエスト】85.1cm → 70.5cm(14.6cm減)
【 ヒップ 】102.6cm → 90.0cm(12.6cm減)

(※当院で体験されているお客様の感想です 体感や効果には個人差があります)

◆ Before → Afterファイル 『 変わった私を見て!! 』 ◆ 

当院の 『TBA骨盤ダイエット(小尻骨盤美脚矯正)』 及び 『TBA産後骨盤調整』 で、顔晴って(頑張って)カラダを変えられたお客様の写真・サイズのデータが、当院内に置いてある Before→Afterファイル『変わった私を見て!!』で閲覧することができます

HPを見たで特別価格

産後に起こった症状で、お悩みではありませんか!?

産前の体型(状態)に戻りたい 方は、
今すぐ「カウンセリング」+「おためし体験」のご予約を!

TBA 産後骨盤矯正Q&A

服装は?

動きやすい格好でお願いします
ジーンズ等硬い素材で出来ているズボン、スカートは、履き替えていただきます
その他、メガネや時計、ボディスーツ、ネックレス、ピアス 等、施療の妨げになる場合は、取り外していただく場合があります

TBA 産後骨盤矯正に興味はあるのですが、少し不安です…。

どんなことをされるのか皆さん不安だと思います
ただ、当院の矯正技術においては、特にデリケートな産後のカラダが対象ですので、細心の注意をしながら無痛の施術をしますのでご心配いりません
バキッ!ポキッ!と音を鳴らすなどの強い矯正は一切行いません
クセがついてしまっている筋肉のバランスをとりながら、骨盤のゆがみを整えていきますので、基本的には気持ちの良い矯正になります

TBA 産後骨盤矯正は、いつから受けられますか?

産後の骨盤矯正は、出産後1~2ヶ月以降が目安になります
(※骨盤は出産後早ければ早いほど矯正しやすいのですが、子宮が収縮していないと骨盤は閉まりません)
ただし、出産後に腰痛や尾骨痛、恥骨痛、尿漏れ、骨盤痛などがあり、育児や生活に支障をきたしている場合はこの限りではありません
ご相談ください

帝王切開の場合は、いつから施術が可能ですか?

まず第一に、帝王切開による傷の痛みが引いてからになります
通常の出産で骨盤がゆがまないことはありませんが、帝王切開でも骨盤は開きますし、ゆがみます
(帝王切開での出産では筋肉などを切ったりすることを考えると 帝王切開で出産された方ほど産後の矯正を強くお勧めしたいです)
帝王切開後のご来院で、時期など不明な点などございましたら、お問い合わせください
院長が症状を聞き、ご来院のタイミングをアドバイスさせて頂きます

どのくらいの期間で変わりますか?

骨盤の開き具合やゆがみの程度、筋肉のクセ、日常での姿勢などにより、カラダが変わっていく期間には個人差があります
産後骨盤矯正のカウンセリング/おためし体験を受けられた際、お客様に合わせた期間をご提案させて頂きます

赤ちゃんが小さすぎて連れて行くのが不安です

赤ちゃんは小さい時の方がよく寝ます
ご来院は、寝返りやはいはいなどを行う前の1~6ヶ月位の方が比較的楽だと考えられます
さらに1~2歳になると、活発に動き回るようになるうえに、お母さんの骨盤も固くなってきてしまいます
施術に集中して頂くためにも、できればお子様を預かってもらいご来院された方がよいかと思います
(預かってもらうのが難しい場合は、時間配分等の配慮をさせて頂きますので、ご相談ください
また、お連れになる場合は、いつも使われている簡易ベッドや椅子などを持ち込んで頂いてかまいません)
また、赤ちゃんが泣きだしてしまった際には、一時的に施術を中断して、抱っこや授乳、オムツ替えをして頂けます

恥骨の痛みや尿漏れなどもあり、怖いし恥ずかしいのですが

出産後、恥骨の痛みや尿漏れに悩まれる方が、非常に多くいらっしゃいます
お気持ちは十分に理解できますが、恥骨や尿漏れの施術と言いましても、当院の技術は患部そのものに直接強い刺激を入れていくものではなく、筋肉や神経の反射を利用した安全な技術で対応していきますのでご安心ください
また、妊娠や出産といったカラダに大きな大変革を体験されたわけですので、物理的な負担から様々な不具合が出ても不思議ではありません
恥ずかしい気持ちは仕方ありませんが、しっかりとおカラダの状態をお伝えください
しっかりと痛みや症状の改善のための施術を行わせて頂きます

まだ子どもを作る予定なのですが、今 骨盤矯正は必要ですか?

妊娠、出産、育児によりダメージを受けている骨盤を、よりよい状態にしておくことは、次の妊娠をスムーズにするための重要なポイントになります
出産を重ねるたびに腰痛が強くなったとか、体型が変わってしまったとか、むくみや冷えが強くなってきたといったことは、産後の骨盤へのケア不足が原因のひとつではないかと考えられます
また、なかなか妊娠できないというような不妊症等の方も骨盤のゆがみなどが大きく関係している可能性も考えられます
お母さんのカラダの症状を悪化させないためにも、しっかりと施術を行ってあげてください

健康保険は使えますか?

当院では、保険は取り扱っておりません
お客様の産後のカラダの状態等をわかりやすく説明、施療方法や施療間隔などをアドバイスさせて頂きます

ボディバランス新名爪/黒木療術院の電話番号 0985-39-2082